DIYアドバイザー33
現役ホームセンター従業員のDIYアドバイザー33です。
本日もよろしくお願いします!
18Vの電動工具に14.4Vのバッテリーは使える?
お客様
18Vの電動工具を持っているんだけど、14.4Vのバッテリーは使えるの?
DIYアドバイザー33
条件付きで使えますが、お勧めしません。
条件というのは、電動工具の種類です。
インパクトドライバーなら一応使えます。
ただ、もちろんパワーは落ちます。
それ以外の電動工具は基本的に不可です。(ディスクグラインダーやマルノコ等)
インパクトドライバーでも長時間の連続使用をすると故障につながります。
そのため、原則使用はできないと覚えておいて下さい。
逆の場合は?
お客様
それなら逆に14.4Vの電動工具に18Vのバッテリーは使えるの?パワーが強くなったりする?
DIYアドバイザー33
しません。ダメです。
この質問も本当に多いです。
これは全て出来ないです。
故障の原因になります。
電動工具は適切なバッテリーで使いましょう
お客様
電動工具のバッテリーは、本体に適したバッテリーを使う必要があるんだね。
DIYアドバイザー33
そうなんです。
仮に使えたとしても適切でないバッテリーを使用して故障した場合は、メーカーのサポートが受けられなくなる場合が多いです。
たまにバッテリーを改造して使用している方もいますが、メーカーサポートは受けられません。
電動工具のバッテリーはその本体に合った適切なバッテリーを使って下さい。

5000円以下の電動ドライバーおすすめ3選 DIYや家具の組み立てがガンガンはかどります!5000円以下の電動ドライバーおすすめ3選をご紹介します。電動ドライバーには種類があり、まずは自分の作業に適した種類を知ることが必要です。この記事では現役ホームセンターの立場から電動ドライバーの種類、選び方、理由もわかりやすく解説しています。...
スポンサーリンク