スポンサーリンク
DIYアドバイザー33
こんばんは!
現役ホームセンター従業員のDIYアドバイザー33です。
本日は2×4木材&ディアウォールで簡単棚づくりです。
ホームセンターで人気の木材といえば、2×4木材です。
2×4木材は安価で加工がしやすくDIYに適しています。

2×4木材を現役ホームセンター従業員が動画と文章で簡単解説!DIYに適した2×4木材を簡単解説します。規格や用途など現役ホームセンター従業員が日々の接客経験からわかりやすく解説します。...
2×4木材は下記写真のような38mm×89mmの断面をしています。
この木材とあるものを組み合わせると簡単に棚を作れます。
スポンサーリンク
ディアウォールとは!?
ディアウォールは2×4木材専用の棚作り部材です。
ホームセンターで人気の商品で2×4木材売場横などで関連販売されていることが多いです。
人気の理由は、壁や床に穴をあけなくて良いことです。
そのため賃貸物件での需要が大きいです。
使い方も簡単です。
使い方
①ディアウォールを2本の木材にはめる
②木材を天井と床の間に立てて突っ張る
③立てた2本の木材に棚受&棚板を取付
完成
詳細はコチラ → 【即納】ディアウォールS 2x4アジャスター【ホワイト】DWS24W
DIYアドバイザー33
本日も読んで頂きありがとうございました。
また次回お会いしましょう。

5000円以下の電動ドライバーおすすめ3選 DIYや家具の組み立てがガンガンはかどります!5000円以下の電動ドライバーおすすめ3選をご紹介します。電動ドライバーには種類があり、まずは自分の作業に適した種類を知ることが必要です。この記事では現役ホームセンターの立場から電動ドライバーの種類、選び方、理由もわかりやすく解説しています。...
スポンサーリンク