スポンサーリンク

【DIY豆知識 497】
絶対おすすめ!
木質フローリングの役立ち「無料サンプル」とは!?
ホームセンターでは、木質のフローリングが販売されています。
この木質フローリングを購入する際に、一番注意するポイントは色です。
売場で良さそうなフローリングを見つけた時に、大半の人は写真をとって、家の床に合わせて確認しようとします。
これは失敗する可能性が高いです。
理由は、時間帯・光の反射による色みが写真ではわかりにくいからです。
ホームセンターのフローリング売場には、無料サンプルを置いていることが多いです。
実際のフローリングを10cmくらいにカットしたものです。
(ご注意!サンプルの有無は、会社・店舗によります。)
この無料サンプルを1つ持ち帰って、家の床に実際に置いてみることが大事です。
「朝、昼、夜の時間帯による色み」、「自然光・電灯に対する反射等による色み」等を確認することができます。
もちろんサンプルサイズと部屋全体に施工した場合では、雰囲気は違いますが、目安になります。
フローリングをDIYで施工することは困難です。
施工業者に高額のお金を出して、施工することが多いため、失敗できません。
無料サンプルによる購入前の確認がおすすめです!
YouTube
ながら聴きDIY豆知識
約1分間の短いDIY豆知識音声を発信しています!
何かしながら聴くだけで、DIY知識を簡単GET!
静電気除去アイテムについて
現在のフォロワー数:2280人
過去のDIY豆知識をスクロールして流し読み!
読んで頂きありがとうございました!
また次回お会いしましょう!
スポンサーリンク