スポンサーリンク
【DIY豆知識 495】
作業中の「軍手・タオルの取り出し」が煩わしい方へ!SK11 マルチクリップとは!?
SK11 マルチクリップ レッド EMH-R-RD



私も毎日の仕事でグローブをよく使います。
コンクリートブロックや木材などは、表面が粗いです。
そのため、素手で持ち運ぶと怪我しやすくグローブは必須です。
ただ、グローブを付けっぱなしだと細かい作業ができないため、頻繁に脱着します。
この時のグローブの出し入れが本当に面倒です。
この SK11 マルチクリップは挟むだけなので簡単です。
私が気に入ったのは、クリップの固さです。
柔らかすぎず、固すぎず丁度良い感触で挟む事ができ便利です。
私は仕事中はタオルを携帯しませんが、お店に来店される職人の方達は、よくこのアイテムにタオルを挟んでいます。
DIY作業をするときにも、ポケットを使わなくて良いのでオススメです。
見た目もプロっぽくてカッコイイです!!
現在のフォロワー数:2280人
過去のDIY豆知識をスクロールして流し読み!
読んで頂きありがとうございました!
また次回お会いしましょう!
スポンサーリンク