スポンサーリンク
ごく稀に、お客様から「〇万円の電動工具が欲しいけど安くなる?」と聞かれることがあります。
基本的に商品は値切れません。
売場についている価格通りです。
ただ「基本的に」と書いたのは、「例外」があるからです。
この「例外」は主に2種類です。
①展示品
②大量購入
①展示品
パッケージから出して、展示品として長期間売場に並べているものは、安くなる可能性が高いです。
②大量購入
例えば「12mm(厚さ)×910mm(横)×1820mm(縦)のラワン普通合板を1000枚購入」や「室内建具(屋内の間仕切りドア等)を10台購入等の場合」等は、メーカーに確認して仕入原価を安くしてもらう事で、通常価格より値下げしてお客様に販売できる場合もあります。
ただ、①も②も絶対安くなるわけではありません。
会社によって考え方やルール、方針が違いますので、一概に安くなるとは言えません。
それでも安くなる可能性は高いので、①展示品、②大量購入を希望の際は一度従業員の方に交渉してみる事をお勧めします。
Amazon 電動インパクトドライバーランキング 上位
店頭でも大人気です。特に黒色が人気です。
→ DIYアドバイザー33 (@33Diy) | Twitter
読んで頂きありがとうございました!
また次回お会いしましょう!

スポンサーリンク