スポンサーリンク

今回のDIY豆知識は 、DIYに役立つ資格試験についてです。
第二種電気工事士の筆記試験がもうすぐです。
試験日:2019年6月2日(日)

私は第二種電気工事士の資格を持っています。
第二種電気工事士は【筆記試験】と【実技試験】両方1回で合格しました。
筆記試験は問題集1冊を1週間勉強して合格しました。
この時に使ったのが、この成美堂出版の問題集です。
|
ちなみに私は【乙種第四類危険物取扱者】も【第2種衛生管理者】の資格試験も、この成美堂出版の問題集で一発合格しました。
この成美堂出版の問題集は【過去問】が素晴らしく優れています。
見やすく、わかりやすく、理解しやすいです。
私はどの試験も紙とペンと使わない勉強方法で1週間で1発合格しました。
その勉強方法は【DIY豆知識405】にて
【YouTube】
何かしながら聴ける『ながら聴き DIY豆知識』
→ https://youtu.be/Mbp0frAAWl0
【Twitter】
→ DIYアドバイザー33 (@33Diy) | Twitter
読んで頂きありがとうございました!
また次回!
スポンサーリンク