スポンサーリンク

電動工具のバッテリーを購入する時に①メーカー、②ボルトを確認するだけでは不十分です。
例えば、マキタの14.4Vのインパクトドライバーを持っていて、新しいバッテリーを購入する時に上記の①メーカー(マキタ)、②ボルト(14.4V)以外にも、③スライドor差し込み、④ニカドorリチウム、⑤アンペアも確認する必要があります。
一番確実なのは、それまで使用していた古いバッテリーをお店に持参もしくは品番をメモしてご来店される事です。
もしくは、お持ちのインパクトドライバーの取扱説明書に書いている適合バッテリーの品番を確認する事です。
またはメーカーホームページやメーカーカタログでお持ちの電動工具を検索して確認できます。
もし電動工具の品番が古く適合バッテリーがわからなければ、本体品番だけメモしてお店で店員さんに聞いてみて下さい。
もしその場ですぐにわからなくても、メーカーに直接確認してくれます。
スポンサーリンク