
おはようございます。DIYアドバイザー33です。
このブログは【短く、見やすく、簡潔に】を心掛けています。
読者の方が、たまたま立ち寄られた時に、その間で何か1つ【お役立ち豆知識】をお土産に持って帰って頂けるブログを目指しています。
よろしくお願いします。
ブースターとは増幅器のことです。
ブースターには【使用帯域】があります。
【使用帯域】とは増幅またはパスする周波数帯域のことです。
パスとは増幅せずに通過することです。
※使用帯域以外の周波数帯域は増幅もパスもせず使用できません。
ブースター用語【利得】について
利得とは入力した信号をどれだけ増幅できるかを表す数値です。
[dB]で表します。
0dB 以下の場合 → パスします。
0dB 以上の場合 → 増幅します。
ブースター用語【入力レベル範囲】について
入力レベル範囲とはブースターを使用したときに、ブースターの性能を充分に発揮させるための数値を表したものです。
入力するテレビ信号が低い → 雑音が多くなる。
入力するテレビ信号が高い → 増幅した信号が歪み障害が発生する。
※ブースターには適切なテレビ信号を入力する必要があります。
スポンサーリンク