スポンサーリンク
DIYアドバイザー33 Twitter @33Diy

『マスカー』は下記のようなものです。
|
【緑色の部分がテープ】で【白い部分がポリシート】です。
まず養生したい場所の端にテープを貼って、そのあと折り畳まれたポリシートを引き出します。するとテープ部分からポリシートが伸びて、床全体が養生できます。
このマスカーにはいろいろなサイズがあるので、養生したい場所の寸法を測って、良いくらいのものを選ぶ事が出来ます。
私も以前、使用したことがあるのですが、ポリシートを引き出す時が結構楽しいです(笑)
マスカーの良い所は、使用するまで場所をとらないことです。
大きさは、一般的な物は手の平に乗るくらいなので、長尺(1800mm)の養生シートのように備品置き場や車で場所をとりません。
おすすめです!
【工具男子】
【工具の処分、買い替えをご検討の方へ】
私が【電動工具・手工具売場の担当者】をしていた時に、この声をよく聞きました。
「仕事で使わなくなった電動工具をできればお金にしたい」
「古い工具を売って新しい工具や機械を買いたい」
「廃業して工具や農機具・建機を処分したいけどお金がかかるし面倒だ」

スポンサーリンク