スポンサーリンク

【DIY豆知識156】で『たまに不特定サイズのボルトやナットを回す場合』と条件付けした理由はこれです。
可動部分がある分、一体型のワンサイズレンチに較べると確実に強度が落ちます。
そのため回すボルト等のサイズが1サイズであれば一体型の方が良いです。長持ちします。また強い力で回す場合も一体型の方が良いです。
ただ重要なのは『工具の性能、強度は価格に比例して良くなる』ことが多いです。数千円のモンキーレンチと百円の一体型レンチでは、確実にモンキーレンチの方が強いです。百円の一体型レンチは一回の使用で曲がる可能性が高いです。『弱い力で一回だけ使いたい 』くらいなら百円でも十分だと思いますが。
スポンサーリンク